【ユーザーインタビュー】第3回目 まるこ様

【ユーザーインタビュー】第3回目 まるこ様

エルゴランセルです。

 

ERGORANSEL(エルゴランセル)は2022年ご入学に向けたお子さま向けランドセルからスタートしました。

世間では、リュック型ランドセルなどと呼ばれている、次世代ランドセルのブランドになります。

初代エルゴランセルをご購入いただいたお客様が、使いはじめてちょうど1年間が経過しようとしています。

普段からSNSで交流させてもらっている方もいますが、今回あらためて、エルゴランセルを使っていただいている方々より、いろいろとお話を聞ければと思い、ご協力いただける方を公式インスタアカウントから、募集しました。

多くの方々より、「やってもいいよ」、「協力します」というありがたい声をいただき、ユーザーインタビューのシリーズを開始することが出来ました。

本当にありがとうございます!

プライベートな情報以外は、出来るだけ編集なしで、元のやりとりを掲載しますので、お客様の生の声を聞ける良い機会になるかと思います。

今回ご協力いただいたのは、まるこ様。まるこ様のインスタでは、子育てのヒントになる考えなどを学べます。

*インタビューはテキストベースでやり取りさせて頂きました。

 

吹き出し左側用のアイコン

ユーザーインタビューにご協力頂けるとのこと、感謝いたします。

早速ですが、対話形式で質問させて頂ければと思います。 お時間のある時にご返信頂けますとうれしいです。

最初のご質問ですが、どのようにエルゴランセルを知りましたか? 覚えていましたら、教えてください。

吹き出し右側用のアイコン

ご連絡ありがとうございます。

「時間のある時に返信」助かります!

子供が知的障害、発達障害があり、体も標準よりだいぶ小さく、体幹もしっかりしていないため、布のランドセルがいいと思っていました。

そこで検索していたところ候補に上がったのがエルゴランセルでした。

吹き出し左側用のアイコン

ありがとうございます。

わたしもすぐに返信出来ない場合が多いですので、お手すきの際にご返信いただけますと助かります。

なるほどです。 まずは布系ランドセルで検索して見つけてくれたのですね。 ありがとうございます。

吹き出し左側用のアイコン

一般的なランドセルでは無い、エルゴランセルを選んでくれた1番の理由を教えていただけますでしょうか?

吹き出し右側用のアイコン

体の負担を軽減するという点です。

私自身、普段リュックサックを使って出勤しており、ここ数年いろんなリュックを使ってきましたが、やはりアウトドアブランドのものが軽量で体にもフィットすると感じていました。

吹き出し左側用のアイコン

ありがとうございます。 わたしも同じ意見を持っていて、それが開発のきっかけになりました。

吹き出し左側用のアイコン

ラン活はどのように行いましたでしょうか? 情報収集や比較検討をする上で参考にした情報が有れば教えてください。

吹き出し右側用のアイコン

インターネット検索やInstagramの投稿にて主に情報収集しておりました。

最初は一般的なラン活…有名メーカーのカタログを取り寄せ、インターネットで検索していました。

その時点であまり子供が持っている様子が想像できませんでした。 その後、「障害児+ランドセル」「体幹+ランドセル」など子供にあったランドセルを探していくうちに、布製品のランドセルがあると知りました。

ただ、それはそれでデザインがあまり好みのものでもなく…機能性も魅力を感じられずにいました。

吹き出し右側用のアイコン

ちょうどそのころに、他社メーカーのランドセルについてInstagramで友人がシェアしているのを見ました。(そのころ立ち上がってプロモーション強化していたメーカーだと思います)

その他社メーカーのサンプルを取り寄せ、ほぼ1択で進めていたのですが、おしゃれではあるものの作りに心配が出てきて、改めて布製品で検索しました。

そこでエルゴランセルさんを見つけて即決しました‼️

吹き出し左側用のアイコン

ラン活がどのように進んでいったのか、とてもイメージ出来ました。ありがとうございます!

もっと早い段階でお客さまの目に届けられるようにがんばろうと思います。

吹き出し左側用のアイコン

実際にお子さまが使っていく中で、気付いた点がありましたら教えて頂けますでしょうか?。良い点、悪い点は問いません。

吹き出し右側用のアイコン

最近はさすがにタブレットを持ち歩いているため、登校時に重いとおろしてしまうことがありますが、タブレットなしのころは長めの距離も背負えていたので、やはり他の製品よりは背負いやすいと思います。

感覚過敏ほどのことはないですが、やはり体に心地悪いと感じたものはすぐに排除する傾向にあるので、それをしなかったということでそう想像しています。

体幹がしっかりしていないこと・力のなさなどからどうしても物の扱いが乱雑になってしまうのですが、布でできているおかげで毎回ひやひやすることなく過ごせている安心感があります。

吹き出し右側用のアイコン

悪い点ではなく要望としてあげさせていただきたいのが、ランドセルサイドのフックについてです。

うちの娘はこちらのフックをうまく操作できないのですが、エルゴランセルさんの利用者さんには手先の不器用さが課題のお子さんが多いと思っています。

フックをつかわなくてもいいようにポーチを販売してくださっていることもあるかと思いますが、加えて、操作しやすいフックがついていたらもっとよいかと思いました!

操作しやすいフックというと、ものが落ちやすいことにつながってしまうことにもつながるのでなかなか難しいと思うのですが・・・。 あと付けできるタイプであれば、成長とともに通常のフックだけで大丈夫になるとおもうのでなおよいかと思っています!(うちの子もつけることができるので嬉しいです♡)

ご検討よろしくお願い致します。

吹き出し左側用のアイコン

ありがとうございます! とても勉強になります。

サイドのフックは、ある程度の強度があり、出来るだけ少ない力で使えるものを選んだのですが、改善の余地があることが良く理解出来ました。

私の思いつきにはなりますが、添付写真のようなカラビナなどであれば、使うことが出来そうでしょうか?

もし出来るのであれば、ランドセル横マチ上部にあるテープにこちらのカラビナを引っ掛けて使うことが出来ないかなと想像しました。*実際のやりとりでは、例としてカラビナの写真を添付しました*

吹き出し左側用のアイコン

後付け出来るような工夫もすごく良いアイデアだと思います。今後の開発に活かせるかもしれません。 ありがとうございます。

吹き出し左側用のアイコン

通常のランドセルでは無いということで、少し目立つこともあるかと思いますが、周りからの反応はありましたでしょうか?

吹き出し右側用のアイコン

カラビナのご提案ありがとうございます‼️

こちらだったら袋の紐を押し付けることで力もいらず簡単にはめられそうなので試してみたいと思います!

吹き出し右側用のアイコン

同じように支援が必要な子も、そうでない子も、他のメーカーの布のランドセルを使っている子も数人いたのでさの心配はありませんでした!

シルバーの磁石部分がかわいいと褒めてくれるお母さんや、うちもこれにすれば良かったーと言ってたお母さんもいて、マイナスな反応は無かったです。

個人的には、被せ部分が布ではないことが他のランドセルからも浮かなくていいなぁと思います。 他との違いを気にするわけではないのですが、子供のランドセルへの憧れや、みんなと一緒で嬉しいという気持ちを大切にできます。

吹き出し左側用のアイコン

布系のランドセルやリュック型ランドセルと呼ばれているものが広まっているのが分かるエピソードをありがとうございます。

子どもの通学カバンも多様化してきていますね。 選択肢が増えることは良いことだと感じます。 実は1番最初に作った試作品はカブセ部分もナイロン生地でした。

悪くはなかったのですが、一般的なランドセルと比べると、どうしても見劣りするように見えることと、ランドセルらしさをもっと残したい気持ちから、今のカタチに落ち着きました。

吹き出し左側用のアイコン

今後のエルゴランセルに期待することがありましたら、教えて頂けますでしょうか?

吹き出し右側用のアイコン

今年カラーが増えて女の子も選択肢が増えたのが良かったと思います‼️

現在のブラック✖️迷彩のように、サイドとメインのカラーを組み合わせたり、背面カラーを選べたら面白そうですね☺️ シルバーのマグネットをゴールドにしたりとかも。

吹き出し右側用のアイコン

このような商品があって本当にありがたかったので、引き続き活動を続けていただけたら嬉しいです!

吹き出し左側用のアイコン

素敵なアイデアをありがとうございます!

新色は素材を染める必要があり、簡単にはバリエーションを増やせないのですが、カラーの組み合わせなどで出来ることはまだまだありそうですね✨

はい、引き続きがんばります! ありがとうございました!

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。